僕は僕のために 自分を削って燃やすよ
2005年7月23日 日常
今日も倫理の講習
ト−タル5時間!!
某思想を習っていて
その思想を元に
幸せになるにはどうすれば良いのか・・?という
話しになって
人の為になるようなことをすること
不幸な時ほどこれをすることは難しいから
それ聞いて
つい最近そういうことを考えていたから
自分の考えが1番なんだ!!っていう自負じゃないけど
何か..自分を誉めたい気持ちになって
目が潤む
自分の存在意義を疑っていた..というか
自分がしてきたこと全てが無意味に思えて
恥ずかしい話しだけど
そこまで自分を疑ったことが無かったから
どうしたら良いのか分からなくて
考えたくなくて 気付きたくなくて
目を反らしていた
ある期間の1ヶ月くらい
そこで救われたのは
優しさや温かさや綺麗なものが
自分の目に映って心に残ったからで…。
だから
自分もそういうものを与えられる人になりたいと願った
今日聞いた思想と違くしたい部分は
やってあげている だから何か頂戴ね〜というものじゃなくて
自分の為であるからそうしていて
結果的に誰かの何かになれたら良いと思う
何か より一層
『澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの。』の歌詞に
共感出来るよ★
ト−タル5時間!!
某思想を習っていて
その思想を元に
幸せになるにはどうすれば良いのか・・?という
話しになって
人の為になるようなことをすること
不幸な時ほどこれをすることは難しいから
それ聞いて
つい最近そういうことを考えていたから
自分の考えが1番なんだ!!っていう自負じゃないけど
何か..自分を誉めたい気持ちになって
目が潤む
自分の存在意義を疑っていた..というか
自分がしてきたこと全てが無意味に思えて
恥ずかしい話しだけど
そこまで自分を疑ったことが無かったから
どうしたら良いのか分からなくて
考えたくなくて 気付きたくなくて
目を反らしていた
ある期間の1ヶ月くらい
そこで救われたのは
優しさや温かさや綺麗なものが
自分の目に映って心に残ったからで…。
だから
自分もそういうものを与えられる人になりたいと願った
今日聞いた思想と違くしたい部分は
やってあげている だから何か頂戴ね〜というものじゃなくて
自分の為であるからそうしていて
結果的に誰かの何かになれたら良いと思う
何か より一層
『澄み渡る空、その向こうに僕が見たもの。』の歌詞に
共感出来るよ★
コメント