昨日の…を書いた時点で
ギタ−を弾こうと思い立って
GUNS N’ ROSESの『APPETITE FOR DESTRUCTION』をかけて
めちゃくちゃ だけど なるべく耳コピっていうのを
やってた
1人妄想ライブ(笑)
PARADISE CITYの最後とか超〜楽しい★
スコアでリ−ドギタ−以外のパ−トは
with feelingって書いてある所
そう,何にでも心が大切だよね(笑)
心の奥深くに
「労力に似合った見返りが欲しい」とか
「してあげている」とか..そういう欲を持った
ボランティアや救助活動っていうのは
こっちの一方的なサ−ビスでしかなくて
何か文句を言われると
「せっかくしてあげてるのによ〜!!」ってなってしまい
脆いんだって
頑張っている自分を好きになれたり
それを通して何か糧になるものを得ようって思えたら
もっと強くなるんじゃないかな
そういう人が増えたらきっと上手く行くような気がするし
このことはボランティアとかに限った話しだけでない気がして
あの頃,自分が被害者に見えたのは
脆さに繋がった考え方にあったんだと思う
こういうコト昔にも悟った気がするんだけどな(^_^;)
ギタ−を弾こうと思い立って
GUNS N’ ROSESの『APPETITE FOR DESTRUCTION』をかけて
めちゃくちゃ だけど なるべく耳コピっていうのを
やってた
1人妄想ライブ(笑)
PARADISE CITYの最後とか超〜楽しい★
スコアでリ−ドギタ−以外のパ−トは
with feelingって書いてある所
そう,何にでも心が大切だよね(笑)
心の奥深くに
「労力に似合った見返りが欲しい」とか
「してあげている」とか..そういう欲を持った
ボランティアや救助活動っていうのは
こっちの一方的なサ−ビスでしかなくて
何か文句を言われると
「せっかくしてあげてるのによ〜!!」ってなってしまい
脆いんだって
頑張っている自分を好きになれたり
それを通して何か糧になるものを得ようって思えたら
もっと強くなるんじゃないかな
そういう人が増えたらきっと上手く行くような気がするし
このことはボランティアとかに限った話しだけでない気がして
あの頃,自分が被害者に見えたのは
脆さに繋がった考え方にあったんだと思う
こういうコト昔にも悟った気がするんだけどな(^_^;)
コメント